或る庭からの思考
長年棲み続けている或る「庭」の現実からの直接・独自の考察・雑感。
箕原真 ミノハラスタジオ
2020年4月10日金曜日
4月10日
知事から示された宣言の指針はもう少し厳しかった。
庭の手入れをまた始める。
以前は芝生の雑草を手作業で根気よく取っていたが、
とても追いつかないことを悟り、一昨年あたりから回転するケーブルで草を刈るようなもので大雑把に切り揃えるようになった。
芝生も様々な雑草も混在したままで、4センチ程度にあたり一面してしまう。
4月初め頃から10日に一度くらい、余ったとこは手作業。
しばらく見てなかった茂みの中に入ると、外周のサワラが一本倒れかけていた。
生きてはいるので、そのまま突っ張って支えるものを咬ましておいた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
ブログ アーカイブ
8月 (2)
7月 (1)
5月 (1)
3月 (1)
2月 (1)
2月 (1)
5月 (1)
4月 (1)
3月 (1)
2月 (1)
1月 (1)
12月 (1)
11月 (1)
10月 (4)
9月 (2)
8月 (1)
7月 (5)
6月 (7)
5月 (8)
4月 (11)
3月 (4)
2月 (1)
1月 (1)
12月 (3)
11月 (2)
12月 (1)
11月 (3)
4月 (3)
1月 (1)
12月 (2)
11月 (2)
11月 (1)
10月 (2)
6月 (1)
5月 (2)
10月 (1)
9月 (3)
8月 (5)
7月 (11)
6月 (1)
5月 (4)
4月 (4)
3月 (2)
2月 (3)
12月 (5)
10月 (1)
9月 (18)
8月 (5)
4月 (1)
1月 (1)
12月 (7)
自己紹介
shin
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿